リビジョン
この章はADTプラグインのリビジョン番号で示されたリリースの履歴メモです。
既存のADTの要約についてはhttp://tools.android.com/release/knownissues.をご参照下さい。
ADT 14.0.0(2011年10月)
バージョンの依存関係:
ADT14.0.0はSDKツールのリビジョン14のために設計されています。もし、まだSDKツールr14をインストールしていなかったら、「Android SDK and AVD Manager」を利用してインストールして下さい。
システム構築
・default.propertiesがproject.propertiesに、build.propertiesがant.propertiesに変更されました。変更が必要な場合、プロジェクトを開いたときにADTが自動的にリネームします。
・Eclipseでビルドされたプロジェクトのライブラリ化方法の変更
・出力フォルダのbinからbin/classesへの変更
・リソース編集によるビルド頻度を減らす改良。stringsファイルやlayoutファイル(idを追加した場合は除く)の編集ではビルドは走らなくなりました
・正常な保存の際にリソース編集の変更が起こらないように修正。実行時かデバッグ時(ADT12から導入されたパッケージ手順を省くビルドオプションが今回デフォルトになりました)にのみリソース編集が行われます。
ビルドシステムの変更とその変更をサポートするのに必要な内容の詳細な概要はAndroidツールプロジェクトのサイトを御覧ください。
一般的な機能の改良
・Android開発環境の初期設定を補助するウェルカムウィザードの追加(詳細)
・ランチャーやメニューやタブなどのアイコン作成を補助するAndroid Asset Stadioの導入(詳細)
・Logcatビューの改良および、サポートディスプレイ(カーソル当てると出ます*)の追加、ログのフィルターにPID同様にアプリケーション名でのフィルタリング機能の追加(詳細)
・SDKマネージャーのUI変更(詳細)
・新規プロジェクトと新規XMLファイルのウィザードが複数ページに変更。サンプルプロジェクトは今回、元のファイルに影響なく変更や削除ができるようにワークスペースにコピーされます。(詳細)
・EclipseのGEFへの依存を解消
XMLエディターとJavaエディター
・標準のAndroidコーディング形式に沿ったXMLを整形する新しいフォーマッターの追加。
フォーマッターでは推奨の順番に並べ直したり、レイアウトエディターで作成された変更の反映も出来ます。
(詳細)
・XMLファイルのタグの開始と終了をジャンプできる「対応したタグへ進む」機能(Ctrl+Shift+P)を追加
・Mac版で「エンクロージング要素を選ぶ」機能のサポートを追加
・文字列に脱字が含まれている場合に文字列の抽出するクイックフィックスを追加
・XMLエディターでリターンキーを押した際に自動でインデントを編集する「スマートインデント」の改良
レイアウトエディター
・ドラッグのリサイズ操作中の情報表示を追加
例えば、RelativeLayoutにドラッグした際、制約の指定を表示するとかリサイズしたときに変更されたサイズを見せたりします
(詳細)
・忠実なレンダリングができない警告を表示しない設定の追加
(詳細)
・「コンテナの削除」時にコンテナのトップレベルまでの子要素を削除し、必要があればネームスペースとレイアウトの属性を移行する視覚的なリファクタリングを追加
(詳細)
・アウトラインからのメニューで親要素の設定ができるメニューを追加しました。これは子要素と親要素が紛れて自力で親要素を選択するのが難しい時に便利です。
・コンテキストメニューで設定にアクセスできる修正。
ビューにたいてい設定する属性はメニューの一覧のトップにあります。
その他の設定メニューでは最新で設定した属性へのアクセスでき、選択したビューで編集された項目のメニュー、レイアウトに関する属性のみのメニュー、全ての属性のアルファベット順のメニューがあります。
(詳細:)
バグフィックス
・多数のバグが修正され、細かい改良がされています。特にLinuxでのクリティカルなバグが修正されました。
(原文)
Revisions
The sections below provide notes about successive releases of the ADT Plugin, as denoted by revision number.
For a summary of all known issues in ADT, see http://tools.android.com/release/knownissues.
ADT 14.0.0 (October 2011)
Dependencies:
ADT 14.0.0 is designed for use with SDK Tools r14. If you haven't already installed SDK Tools r14 into your SDK, use the Android SDK and AVD Manager to do so.
Build system
Changed default.properties to project.properties and build.properties to ant.properties. ADT automatically renames these files, if necessary, when you open a project in Eclipse.
Changed how library projects are built in Eclipse.
Changed output of javac from bin/ to bin/classes in Eclipse.
Improved incremental builds so that resource compilation runs less frequently. Builds no longer run when you edit strings or layouts (unless you add a new id) and no longer run once for each library project.
Introduced a "PNG crunch cache" that only runs on modified PNG files, instead of crunching all existing PNG files, all the time.
Modified resource compilation so it no longer happens for normal save operations. It only happens when running or debugging (the build option that lets you disable the packaging step, which was introduced in ADT 12, is now on by default.)
For a complete overview of the build system changes and what you need to do to support them, see the Android Tools Project site.
General improvements
Added a Welcome Wizard to help with the initial setup of the Android development environment (more info).
Integrated the Android Asset Studio, which helps you create icons for things like the launcher, menus, and tabs. (more info).
Revamped the Logcat view and added support to display and filter logs by application names as well as PIDs (more info).
Revamped the SDK Manager UI (more info).
Revamped the New Project and the New XML File wizards to have multiple pages. Sample projects are now copied into the workspace such that they can be modified and deleted without affecting the master copy (more info).
Removed the dependency on Eclipse GEF.
XML and Java editors
Added a new XML formatter that formats all XML files according to the standard Android coding style. The formatter can also reorder attributes to follow a recommended order and processes any changes made in the Layout editor. (more info).
Added the "Go to Matching" (Ctrl-Shift-P) feature, which lets you jump between opening and closing tags in XML files.
Added support for the "Select Enclosing Element" feature on Mac.
Added a Quickfix for extracting Strings when the caret is inside a String (see more).
Improved "smart indent", which allows automatic indentation and un-indentation when pressing the Return key in XML editors (more info).
Layout editor
Added tooltip feedback for dragging and resizing operations. For example, when dragging in a relative layout, the proposed constraints are shown. When resizing, the new dimensions are shown (more info).
Added the ability to suppress rendering fidelity warnings (more info).
Added "Remove Container" visual refactoring that removes the children of a container up to the top level and transfers namespace and layout attributes if necessary (more info).
Added pull-right menus to the context menu for accessing properties of the parents, which is useful when the children fully cover the parent and make it hard to select on their own.
Improved access to properties in the context menu. The most frequently set attributes for each view are listed at the top of the menu. The Properties menu offers access to the most recently set attributes, attributes organized by their defining view, and layout attributes only or all attributes alphabetically (more info).
Bug fixes
Fixed many bugs and added minor improvements, in particular some critical bug fixes on Linux.
0 件のコメント:
コメントを投稿