2011年9月27日火曜日

Androidと月額

やっぱAndroidと月額制はあまり親和性がないように思える。
月額制用の共通ライブラリ作ってるんだけど、サービスによって使わない機能を共有したりって、Androidのメカニズム的に違う気が。

ガラケーで公式アプリをメインにしてたのが足枷になってる気がする。

また、開発のリーダーがUIについて不勉強なのも気になる。
ネイティブとHTMLで表現力に関して、ネイティブ>>>HTMLと思ってるらしく、ちょこちょこデザイン面でHTMLを使いたがる。連携はできるけど、何か違う。それにHTMLでできる表現はたいていできる気も。Javascript使わないと、なことなら別だけど、そういうわけでもないし。

サービス毎に色変えるかも知れないから、とかそういうのはテーマで吸収すればいいんじゃないかな。

あと、個人的にAndroidアプリはクライアント・サーバー共にちっちゃいシステムで作るべきだと思ってるから(サーバーは多少大きくてもいいか)、継承関係複雑になるのも微妙だな。

メッセージをクライアントとサーバーどっちで持つか、とか正直どっちでも良くて。俺らのチームがサーバー管理してるから、サーバーでやった方が統制は取れるけど、クライアント側で見せたいやり方変わるかも知れないから、とか言ってるくらいならクライアントが持てばいい。両方で持つと絶対バグるとか、規模感違う気も。システム制御は全部共通チームで持って、個別に世界観出したいとこ(色とか)はテーマ利用して、ゲーム以外のシステムはこっちで管理しちゃった方がすっきりするのになー。

日に日に会社とのギャップが(ry


そんな、ちょっとした愚痴でしたw

0 件のコメント:

コメントを投稿